ふるさと納税 ステーキの通販サイト

TOP > 【ふるさと納税】ステーキ専用削りだしグリルパン 極厚~ごくあつ~

【ふるさと納税】ステーキ専用削りだしグリルパン 極厚~ごくあつ~

長崎県島原市の職人が自信をもって作り上げた「ステーキ専用削りだしグリルパン“極厚~ごくあつ~”」をお届けいたします! 返礼品詳細 名称 ステーキ専用削りだしグリルパン 極厚~ごくあつ~ 原材料名 機械構造用炭素鋼鋼材 内容量 ・グリルパン(外径:148mm、底厚:7mm、内径:133mm~140mm、重量:1.3kg) ・グリッパー 保存方法 使用後は水分をふき取り、しっかりと乾燥させてから保管してください。

事業者 伊藤工作所 HP://www.ito-mfg.jp/ ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。

あらかじめご了承ください。

長崎県島原市の職人が自信をもって作り上げた「ステーキ専用削りだしグリルパン“極厚~ごくあつ~”」をお届けいたします! ■「いつか、オリジナル商品を」という想い 伊藤工作所は長崎県・島原半島にある島原市(旧有明町)で主に発電プラントや機械部品の製造を手がけています。

これまでは下請けとして縁の下の力持ちに徹しながら、製品のクオリティの高さで発注者から信頼を得てきました。

そうして技術や品質を高める中、多くの町工場の技術者と同じく「いつか、オリジナル商品を世に送り出したい」という想いを温めてきました。

その想いを形にしたのが「ステーキ専用削りだしグリルパン~極厚(ごくあつ)~」です。

■ステーキ好きのための贅沢なグリルパン 熱の通りが均一で、なおかつ保温性に優れ、アツアツのお肉を最後まで熱いまま味わっていただける肉好きのためのグリルパンです。

一点一点が丸鋼からの削り出しで割れや欠けに強く、武骨さと光沢のある美しさを併せ持っています。

この“極厚”は、アウトドアが趣味の友人向けに、端材を使って個人的に作って譲っていたものが原型ですが、思いのほか好評でこれを磨き上げることによって多くの方に『欲しい』と言っていただけるものができるのではと感じ、作り上げました。

■「機械部品メーカーが調理器具づくり?」 「機械部品メーカーが調理器具づくり?」と首を傾げる方もいると思いますが、この”極厚”は、NC旋盤加工を得意とする町工場だからこそ作ることができたグリルパンです。

素材は機械構造用炭素鋼鋼材の一種でシャフトやナットなどに広く用いられる素材です。

外径は148mm、底の厚さは7mm。

断面は、保温性向上のため底面に向って若干すり鉢状になっており、内径は133mm~140mmで、重量は約1300g程です。

少しでも扱いやすく、そして男性でも女性でも手軽にステーキなどを焼いて食べるのを楽しんでいただけるようにと、最終的にこのサイズとなりました。

火から下ろして食卓へ運ぶ際は、グリッパーをご使用ください。

コーティングはあえて行っておりません。

コーティングも試作いたしましたが、洗いやすさや保管のしやすさと引き換えに美味しさが落ちてしまうことからコーティングなしといたしました。

■ステーキ以外でもおススメ♪

『ステーキ専用』と銘うっていますが、もちろんハンバーグやソテーなどいろいろなグリル料理におススメです。

最後のひと口まで、焼きたてのアツアツのままお楽しみください。

■IH調理機にも対応! 直火やガスコンロはもちろんIH調理器にも対応しており、屋内外を問わずお使いいただけます。

※メーカー及び機種によっては、鍋サイズ・底型形状などでご使用いただけない場合もございます。

 必ずIH調理機の取扱説明書をご確認ください。

※本商品は性質上、重量がありますので、トッププレート上で落としたり、無理に押したり  引っ張ったりして滑らせると、傷や破損が生じることがございますので十分ご注意ください。

専用の桐箱に本体、グリッパーそしてお手入れ方法を書いた説明書を添えてお届けします。

【注意事項】  ・ご使用前に   品質には万全を期しておりますが、万一不具合のあった場合は、使用されずにご連絡を   お願いいたします。

  初めて使用される時は、鉄の臭いを除くため、水洗いしたのち、『油ならし』を行ってください。

  ※『油ならし』の手順は商品に添付しております説明書をご確認ください。

 ・鉄サビについて   本製品は性質上サビを生じますが、身体に害はありません。

  どうしても気になる場合、金属タワシなどで擦り落とした後、お湯でよく洗って十分に乾燥させ、   水分を完全に取り除いてからグリルパンが温かいうちに食用油を全体に擦り込み、保管ください。

楽天で購入25,000円(税込み)